滋賀県議会

出前授業-能登川南小学校

昨日は、朝から市内の能登川南小学校で出前授業。
6年生対象の総合学習の時間で、「議員のお仕事」についてお話させて頂きました。
会社員から議員へ転身するに至ったエピソードをはじめ、地方政治・地方議会の仕組み・知事と議会の関係、を一通り説明した後、この前の野洲小学校と同じく、「税金の使われ方」について、わかりやすく説明をしました。

出前授業-能登川南小学校_d0095954_22244012.jpg


今回も「滋賀県で年間に使うお金ってどのくらいか知ってる?」という質問をしましたが、「1000億円!」っていうなかなか筋の良い回答が今回は帰ってきたりもしました。
それでも「5000億円だよ」っていう私の答えにはやはりみんなビックリです。

5年生時にみんなが体験している「フローティングスクールうみのこ」事業には、運行管理費や、新造船の基金積み立ても含め年間「2億5000万円」くらいの予算を使っていることや、環境こだわり農業、魚のゆりかご水田プロジェクト、琵琶湖に注ぎ込んでいる河川の数や、その保全などについて説明しました。

出前授業-能登川南小学校_d0095954_22252352.jpg


一通りの説明後、質問タイムがあったのですが、ある子から「県で今、何が問題になっているんですか?」と直球の質問が。
「うーん、そう聞かれると、いっぱいあるから何を話そうか」と頭をフル回転。具体的にイメージできるものがいいかなと思い、学校近くの市立能登川病院の医師不足の問題について、県と市で対策をとっていること、同じ東近江市内の永源寺や愛東地区では、シカやイノシシ、サルなどの獣害が凄くて困っていることなどを説明しました。

滋賀県のシカの適正数が8000頭くらいなのに対して、実際は「70000頭近くもいるかもしれないんだよ!」っていう説明には「うっそー!!!!」「ええっー!!!!」っていう反応でありました。

授業終了後は校長先生に報告し、せっかくの機会だったので、教育現場の諸課題について色々と意見交換させて頂きました。

昨日は、滋賀県も大雪でしたが、学校を離れる頃には、雪も激しくなり、駐車場に止めた車には雪がドッサリでした。

出前授業-能登川南小学校_d0095954_22255622.jpg



いずれにせよ、また「学び」と「気づき」のあったひと時でありました。
by ohminohito | 2012-02-03 22:26 | 滋賀県議会 | Trackback

滋賀県議会議員 木沢成人 が日々の活動等を記しています。滋賀県議会会派「さざなみ倶楽部」幹事長。東近江市蒲生赤十字奉仕団団員。近江市消防団員。日野ライオンズクラブ理事。滋賀県がん対策推進議員連盟幹事。彦根東高、早大卒。


by ohminohito
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31